久々に二人でウオーキングをしました。
ちょっと風が冷たいようでした。時間がなかったので
ちょっとの距離でしたがやっぱり長い事やっている事は
続けないと体がムズムズするので、、、、、
9時半近くなったら雨になりました。
北塩原の「山塩」がやっと手に入ったので
山形県長井市からきた「九野本きゅうり」を食べた.‥…‥これ朝ご飯。
やっぱり間違いない!
甘みがあってえグミがなくて食べやすい、美味しい!
昨日山形の親戚からきたとたんに子供達や従業員の分を急いで袋詰め。
鮮度のあるうちに事務所へ持って行きました。
娘達もこのきゅうりの美味しさは知っているので大喜び!
北塩原の「山塩」も間違いない美味しさ!
このコメントは投稿者によって削除されました。
返信削除※まえのコメントは誤字があったので削除しました。修正版を上げます。ペコリ。
返信削除この胡瓜は、本当に美味しい。今回は山塩を初めて味わった。山塩の産地の隣町に生まれ育ったからきっとこの味は経験済みのはずだか、全く記憶にない。
山塩の風味は、これまで経験のないものであった。
舌を刺すような刺激がまるでない。塩辛いという表現が出来ない。あくまでマイルドであくまで優しい味だ。素晴らしい。日本一の料理酒とこの山塩が出会ったらきっと最強の煮付けが出来る様な予感がした。