山椒の話     「台所通信」より抜粋。http://www.yuasys.co.jp

  主人は会津出身なので山椒と身欠きにしんを見ると「ニシンの山椒漬け」
作ってくれ〜と言ってくるが、これが何十年と言われもなかなか地元も姉達のように
上手く漬けられないでいるのが現状で、王道では敵わないので自分なりの工夫をして
時々は上手くいく時がある。
 山椒はあの清々しい香りと辛さが何とも言えない風味。日本古来の香辛料で料理では
「木の芽和え」などの料理には欠かせないものなのです。
近年では日本料理もブームになり、世界に知られるようになってくると山椒も知られる
ようになってきて、フランス料理の方でも使うようになったようです。
葉も実も使え、あの小粒の青山椒はピリリと料理を引き締めてくれるのです。
  西郷村(にしごうむら)は元々山椒の育ちやすい所らしく、村では山椒の研究をなさって
いる方もいらっっしゃいます。その方はあのアサヒのスーパードライビールを開発なさった方で、水仙の研究では世界にも名前が知られていらっしゃいます。
やはり、一番は「朝倉山椒」とおっしゃいます。それはとても風味が良くホントに
清々しい香りが体を元気にしてくれます。

「山椒の葉の保存方法」

  山椒の葉は水洗いしてキッチンペーパーなどでよく水を切り、新しいキッチン
 ペーパーの上に置いて600wで3,4分加熱する。その時に加熱しすぎない事。
 加熱後は葉と茎に分け葉をすり鉢やミルで粉にする。そして塩などに混ぜて和風塩。
 または、そのままふりかけて。
 洋風にアレンジすると、山椒ペーストで。
   山椒の葉  50g
   カシューナッツ(クルミやアーモンドでも)    50g
   ニンニク  1片から2片
   塩     大さじ1・5
   粉チーズ  大さじ1
   オリーブオイル  150cc
   胡椒    少々
パンに付けたり、タコやホタテと和えたりしても美味しい。
         

コメント